2015年の11月からカンボジアの小学校建設が始まる。
何もなかった村についに夢の学び舎「みらいスクール」の工事が始まろうとしている。
現在、この活動に協賛してもらえる企業様・事業主様から協賛を募集している。
今回は地元掛川市の同級生から。
炭焼酒家 炭ノ蔵
地元掛川市の焼肉屋「炭焼酒家 炭ノ蔵」
そこで働く2名のナイスガイ。
同い年の「のぶ・りっちゃん」のコンビ。

こっちがのぶで。

こっちがりっちゃん。
炭ノ蔵の焼肉は特製のタレが染み込んでいて美味。
また市場まで直接仕入れに行く海鮮物も、歯ごたえや風味がよくオススメ。
この店は飲ますのが上手なので飲みすぎ注意。
ちなみに同グループの味蔵、呑味蔵、蔵ノ助というお店にも募金箱を置かせてもらっている。
蔵グループのみなさん、ありがとうございます!
炭焼酒家 炭ノ蔵
静岡県掛川市駅前1-8 掛川タ-ミナルホテル2F
0537-24-0557
協賛企業様・事業主様募集!
2015年10月15日の正午まで、協賛いただける方を募集しております。
使い道は建設する小学校の設備(トイレ、貯水タンク、黒板、机、椅子)を用意するための資金です。
上記のものを揃えるのに総額60万円ほど必要です。
現在、この活動をご支援いただける企業様・事業主様を探しております。
1口1万円から任意の口数でご参加いただけます。
連絡・振込先
北川勇介
090−2340−1381
tabisuke20xx@gmail.com
住信SBIネット銀行 ブドウ支店
普通 5197120
北川勇介(キタガワユウスケ)
ご用意してるリターンは以下の通りです。
- 1口以上のご支援
小学校建設完了後に作成する冊子にて企業名・事業主名の紹介
Facebookでの企業紹介 - 3口以上のご支援
1口以上ご支援いただいた方対象のPR方法に加え、HPやSNSのリンク付け
バナー広告やロゴの掲載(バナー広告やロゴはご用意願います。) - 10口以上のご支援
3口以上ご支援いただいた方対象のPR方法に加え、小学校の壁面に企業名を掲載 - 必要物品丸々支援
黒板代やトイレ代などそれぞれの経費を全額ご支援いただきました場合には、10口以上のご支援の方対象のPRに加えて、ご支援いただいた物品に企業名を掲載します。
その他、ご質問・ご不明点などはお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す